お箸の練習は矯正よりも楽しく!遊びで習得♪箸のトレーニング方法!
お箸の持ち方が正しくできることは子供にとって一生の財産になります。厳しく矯正するよりも、親子で楽しみながらお箸の練習をしていきませんか?今回は、レベルに合わせた箸のトレーニング方法をご紹介していきたいと思います。

まずは、箸を持つ練習。お絵描き、工作で手指を鍛える。

個人差はありますが3歳ごろになると、指先を細かく動かすことができるようになってきます。本人がお箸に興味を示していれば、練習を始めて良いでしょう。中には2歳でお箸の練習をする家庭もあり、子供の成長によってお箸デビューの時期は様々です。まずはお絵描きや工作で指先の成長具合を把握しながら、お箸の練習時期を見極めていきましょう。 お箸を使い始めるには、3点持ちができるようになることが目安といわれています。食事の時期にいきなり3点持ちの練習をするのは難しく、子供への負担にもなってしまうので、まずは色鉛筆やハサミを正しく持てるようにするところから始めていくと良いでしょう。 2歳すぎて、はじめて色鉛筆にチャレンジする子供に向けて、自然と3本の指で握れるよう三角の形でできているものもあります。ハサミを使用する場合は、年齢にあった刃の長さを選ぶようにしましょう。子供用ハサミには、怪我をすることがないよう、刃先までガードが付いていたりカバーが付いていたりするものがあります。年齢を目安にしても良いですが、子供の成長に合わせて適したアイテムを選ぶようにすると、馴染みやすいです。

おままごとの中で。お箸を掴む練習。

指先を動かすことに慣れてきたら、今度は遊びの中でお箸を取り入れてみましょう。子供たちはおままごと遊びが大好きです。遊びながらお箸のお稽古をしていくと、食事の時間にプレッシャーがかかることなく、楽しいイメージでお箸を使うことができるようになります。 お箸のお稽古用にお米でできている粘土などが販売されています。粘土をぎゅっと押すと食材の形になる押し型などもあるので、一緒に形をつくるのも楽しめます。粘土のミニ食材が完成したら、お箸で摘んでお弁当箱に入れる遊びをしながら、お箸の練習をしてみましょう。 細かい動きはまだ難しいと感じる場合は、折り紙などを丸めて大きめのものをお箸で掴む練習をしてみるのもオススメです。

親子で白熱?!ゲームで練習。

遊びの中でお箸を取り入れて、お箸への興味が深まってきたら、親子でゲームなどをしてみるのも楽しく練習ができます。 小豆とお皿を2つ用意し、小豆を1粒ずつつまんで隣のお皿へと移動させていくゲームです。大人はツルツルとしたお箸、子供はつかみやすいお箸やいつも使っているお箸で挑戦します。制限時間を設けて、その間に何粒移動できるか競争してみましょう。 マナー豆というおもちゃのシリーズで、キャラクターが小さな豆になっているようなタイプもあります。好きなキャラクターを選んで、楽しくゲーム感覚でお箸の練習ができると良いですね。

<番外編>大人になってからの箸の練習方法。

いざ子供にお箸の使い方を教えるとなった時、自分が上手に使えていないことに気が付いて困ってしまう人もいるでしょう。 箸は簡単に持っているようで結構指先の筋肉を使います。今までと違う持ち方に変えることで全く力が入らず、大人になってから箸の練習をするととても苦労することがあります。お箸の持ち方を直すことは、指先に新たな筋力をつけるということです。筋力は2、3日で簡単につくものではありません。一度に無理な練習するよりも短時間のトレーニングを長期間続けていくと良いでしょう。 例えば、まずははじめの2、3口まで正しい箸の持ち方で食べ、日を追うごとに正しい持ち方で食べる回数を増やしていくなど、段階的に進めていくのがポイントです。

持ち方の確認

まずは箸を1本だけ使います。正しい鉛筆の持ち方と同じように、親指、人差し指、中指の3点で箸を持ちます。 もう一本の箸を親指付け根から差し込み、薬指で支えます。中指は箸との間にくるようにしましょう。 これで正しい箸の持ち方になります。子供にお箸の持ち方を教える際も活用できる方法なのでぜひ、お試しください。 ▼▼▼正しいお箸の持ち方については下記のコラムもご参照ください。▼▼▼ もったいない!変なお箸の持ち方は印象ダウン!正しいお箸の持ち方をマスターしよう。

まとめ

今回は、遊びで習得する正しいお箸の持ち方を紹介致しました。厳しく矯正しなくてもお箸を上手に使えるよう練習する方法はたくさんあります。お箸は食事を楽しくするもの、そう子供に教えることができると良いですね。 箸や万作ではかわいい子供箸も多数そろえております。上手にお箸が使えるようになったご褒美プレゼントに特別な一膳をご用意してみてはいかがでしょうか。 箸や万作の子ども箸はこちらからお選びいただけます。 "
箸や万作

ごはんが美味しいお箸の通販

ブランドページへ

地方の伝統工芸とコラボした箸専門店

地方の伝統工芸とコラボした箸専門店

箸や万作は 「日本のお土産」として、伝統的なデザインからポップなデザインまで他には無い多種多様な造作の箸を揃えたお箸の専門店です。

ポップなデザインから伝統工芸品まで幅広い品揃え

「輪島塗」「津軽塗」「若狭塗」などの塗箸やmade in kyotoにこだわった「京竹箸」、「清水焼」や「九谷焼」の箸置きなど『日本の誇る伝統工芸品』に加えて、吉野杉、屋久杉、黒文字などの稀少な木材を原材料に用いた様々な商品が常時800種類以上並びます。

箸置きや桐箱も一つ一つが手作り

様々なライフイベントやシーンに合わせた、多種多様なギフトBOXもご用意しており、「出産祝」「結婚祝」などの贈答品としても広く好まれております。